関西外国語大学 学生部
2021年12月15日
重要
「奨学金継続願」とは年に1回、次年度の奨学金についてスカラネット・パーソナル(インターネット)より願い出ることです。奨学金継続願は給付奨学金、貸与奨学金(第一種無利子)、貸与奨学金(第二種有利子)それぞれの奨学金種別毎に入力が必要です。
継続願に必要な資料※1はRapportのお知らせからダウンロードできます。ファイル名を確認し、受給中の奨学金に応じた資料をよく読んでください。奨学金を辞退する人や貸与月額の変更を希望する人、住所変更届など別途手続きが必要な様式は資料内のQRコードからダウンロードが可能です。
ダウンロード資料は継続願の手続きをご理解いただくため、大学に登録されている保護者住所宛にお送りしています(12月13日発送)※2。
なお、給付奨学金(新制度:授業料減免を受けられる制度)を受給している方は「授業料減免に関する申請書(継続願)」の手続きも必要です。Rapportの「お知らせ」を必ず確認してください。
※1 「日本学生支援機構奨学金 奨学金継続手続きについて」には「奨学金継続願」の入力方法の案内だけでなく、成績による次年度以降の奨学金の振込みや取扱いについて記載していますので必ず確認してください。
※2 保護者住所宛に送付している資料には、継続願の入力が必要な奨学生番号およびスカラネットパーソナルの登録状況(登録済or未登録)を記載していますが、10月末時点の登録情報が記載されているため、辞退や月額変更等の異動が発生している場合は記載のとおりではありません。予めご了承ください。
■入力期間
2021年12月15日(水)~2022年1月7日(金)
スカラネット・パーソナル入力可能時間8:00~25:00
2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)は入力不可
■学生部の執務時間
月曜日~金曜日:9:00~17:00、土曜日:9:00~16:00です。
・年末年始の休業期間は、2021年12月26日(日)~2022年1月5日(水)です。
・12月25日(土)の執務時間は、9:00~11:00です。
■奨学金に関する質問は「関西外国語大学奨学金サイト」や「奨学金FAQ」を確認してください。
「関西外国語大学奨学金サイト」https://www.kgu-shogaku.online/
「奨学金FAQ」https://tayori.com/q/gshogaku-faq/
FAQに記載のないお問い合わせは以下のフォームよりお問い合わせください。
「奨学金問い合わせフォーム」https://tayori.com/f/gshogaku-contact